- STEP 1. 補聴器再調整
- 約1週間、補聴器をご自宅、職場、学校などで試聴して頂き、気づいたこと、もっと改善したいことをお伝えください。
- 音や会話が聞き取りやすくなるように、補聴器の再調整を行います。
- STEP 2. ことばの聞き取り測定2回目(補聴器)
- 補聴器をつけていない時(裸耳)と補聴器をつけた時との言葉の聞き取りの差を数字で比較し、客観的に効果をご説明致します。
- ※「あ、き、し」などの単語を聞き取りが可能な音の大きさで20問いて頂き、何問正解できたかで、ご自身の言葉の聞き取りの能力を把握して頂きます。
- STEP 3. 試聴貸出
- 引続き1週間ほど自宅、職場、学校などで試聴して頂きます。
- 電池の入替、必要であれば補聴器のボリューム操作、補聴器用リモコン、スマートフォンと補聴器の接続方法などの説明も行います。
お気軽にお問い合わせください。0564-24-4733営業時間 10:00-17:00 [ 水曜定休 ]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。