完全オーダーメイド耳栓「インスタモールド 夏の製作キャンペーン」実施

<期間限定>特別価格で製作します
聴覚保護を目的としたオーダーメイド耳栓「インスタモールド」を、期間限定のお得なキャンペーン価格でご提供します。
夏の時期は、プールや海で耳の中に水が入るのを防ぐのに最適。
また、中耳炎やサーファーズイヤーの予防に、騒音防止や快適な睡眠を得るためなど、さまざまな用途でご利用いただけます。
インスタモールドとは?



近年、補聴器に限らず「耳栓」製作についての問い合わせが増えています。オーダーメイドの「耳栓」を希望される方も増えており、その用途は多岐にわたっています。たとえば、「お父さんのいびきがうるさくて眠れない」といった方や「勉強や作業用に集中力を高めるため」に使用したいという方、「プールやお風呂で耳の中に水が入ると不快なため」といった方や「射撃選手で、発せられる大きな音から耳を守るため」に使用される方など、さまざまです。
<商品・キャンペーン内容>

名称:インスタモールド
材質:シリコン
カラー:全8色(2色を混ぜ合う「マーブルカラー」も製作可能)
価格:特別価格7,210円(税込)
※2019年7月11日(木)~8月31日(土)の期間
※通常料金は8,640円(税込)
耐久性:約1年半
持ち運びに便利な簡易ケース付き
[用途・使用環境]
・睡眠用
・受験勉強や作業に集中したいとき
・車やバイクなどのモータースポーツ時
・水泳やサーフィンをする際、中耳炎やサーファーズイヤー(注1)対策に
・ライブ鑑賞や工事現場など大きな音で耳に悪影響を与えそうな環境下で、音響外傷(注2)、騒音性難聴(注3)などの対策に
(注1)サーファーズイヤー(外耳道外骨腫)とは、鼓膜の周りに、真珠のような小さくて硬い腫瘍ができる病気のことです。サーファーや水泳選手などが多くかかり、冷たい水が耳の中に入ることが原因だと考えられています。この腫瘍が大きくなると外耳道を塞ぎ、骨腫と鼓膜の間に耳垢が詰まって難聴を起こします。耳栓を利用することで、冷たい水の侵入をブロックでき、予防にもつながります。
(注2)音響外傷は、ヘッドホンなどを使用して大音量で音楽を聴いたり、大音量のスピーカーを前にライブ鑑賞を行ったりといった、“非常に大きな音を聴く”環境下で引き起こされる聴力障害のこと。耳鳴りがする場合や、耳の聞こえが低下する場合があります。適度に休憩をとるなど、耳を休ませることが大切です。
(注3)騒音性難聴は、爆発音のような音の強振動にさらされる射撃選手や、有害なレベルの音響や騒音に常にさらされている方(ライブ会場・工場・工事現場など)にみられ、それらが原因で難聴になってしまうことです。
<注文・作業の流れについて>
当日
1. 店頭にご来店いただきます。
2. カウンセリング。耳の状態や使用用途に合わせて、形状やカラーを決めます。
3. 耳型採取
4. 製作開始
約1週間後、完成
5. お渡し(店頭にご来店いただけない場合は、無料配送も可)
※お渡し後、万が一痛みや緩いと感じたりするなど、フィット感が合わない場合は、1か月以内であれば無償で再製作いたします。
難聴でなくても、日ごろから耳のケアをすることはとても大切です。
私たちは今後も耳のトータルケアの専門家として、耳栓を必要としているユーザーの皆様を全力でサポートしてまいります。
【お問い合わせ先】
あいち補聴器センター
〒444-0862 岡崎市吹矢町69
電話&FAX:0564-24-4733
※水曜定休日 営業10時~17時まで