あなたに合うシグニア補聴器を見つけよう!

笑顔の家族

こんなことを感じていませんか?

  • 補聴器をつけることがはじめてで不安
  • 補聴器をつけるなら目立ちにくいもの、またはおしゃれなものがいい
  • スマホと連動して音楽や通話を快適に使用したい
  • 補聴器は雑音で会話が聞きにくいことがあるとよく聞く…そういった処理ができる補聴器はないのか?

シグニア補聴器の5つの魅力

高音質を追求

–旧SIEMENS(シーメンス)時代より高音質を追求し、伸びやかな音質で聞こえの悩みに焦点をあてた補聴器を実現。※1

会話している人々
スマホ操作

Bluetooth接続で快適

— スマホの音楽や通話を直接補聴器に届けることが可能。好きな音楽を楽しんだり、仕事やプライベートで使用する通話ももっと快適に。※2

アプリでもっと楽に

– 無料のスマホアプリで補聴器を環境に合わせて自分好みの音に調整。さらに、補聴器使用支援システム「SigniaAssistant」で調整も可能。様々な境で調整をしたいと感じた時に、AIアシスタントと対話形式のやり取りを行うだけで、環境にあった調整が実現。※2

アプリ操作

おしゃれなデザイン

— コンパクトで耳の後ろにすっぽりおさまる形も!様々な形があるため、おしゃれな形の補聴器の選択が可能。アクセサリーのように楽しめる。

signia最先端の機能

– 音の処理を行うプロセッサーという部分を2つ補聴器に搭載(ダブルプロセッサー)。言葉と環境音を別々に処理を行い、より補聴器を通して聞こえる音をはっきりとさせることが可能。会話がもっと楽に。※3

※1 聞こえの感じ方には個人差がございます。
※2 対応可能な補聴器・スマホのみ。現在使用中の補聴器で対応可能か、お持ちのスマートフォンが対応可能かなど、詳細はお問い合わせください。
※3 Signia AXシリーズのみの機能

あいち補聴器センターへのお問い合わせ

店舗へのご来店予約やご質問などお気軽にお問い合わせください

アクセス

  • 所在地
    愛知県岡崎市吹矢町69
  • あいち補聴器センター

  • 営業時間
    10:00~17:00 / 水曜日定休
  • 車でお越しの場合
    店舗前に駐車場4台
    ※店舗前駐車場満車の場合、店舗横の名鉄協商パーキングをご利用ください

  • 電車でお越しの場合
    名鉄東岡崎駅下車
    北口より徒歩5分