iPhoneと繋がる補聴器「GNリサウンド・リンクス」
5月に、デンマークの補聴器メーカー GNリサウンドよりiPhoneと繋がる補聴器「GNリサウンド・リンクス」」が発表されましたのでご紹介致します。
多くの機能が搭載されておりますが、私がすごい!と思った3つと、みなさん知りたい!!iPhoneとどう?繋がるかお伝えします。
1、優れた音質
人の耳の聞こえに限りなく近い音質を実現した内耳機能ワープ。※GN史上最高の音質!!
両耳連動指向性、強力なハウリング抑制が搭載。更に、水を弾くナノテックコートで耐久性も増します。
2、超小型でも力強い音
わずか1.5グラムの軽量ながら、100dBの重度難聴にも対応。※別途専用イヤーモールドが必要です。※リンクスは、現在耳かけ型のみの販売です。
3、サウンドシェーバー
聞こえない、聞きづらい高音の音を圧縮して、聞き取りを助ける周波数圧縮機能。子音や小鳥のさえずりなど聞こえの改善が期待できます。
そして、皆さんが知りたい!!
リンクスとiPhoneはどう?繋がる!!
はい!こんなに様々なことがiPhoneやiPad と繋がれば可能になり、聞こえの可能性を広げます!
・電話で話す(電話の音声を補聴器で直接聞けます)
・リモコン機能(ボリューム、プログラム切替など)
・ビデオ通話(フェイスタイムやスカイプなどで可能)
・音楽を聞く(音楽も直接補聴器で聞けます)
・ワイヤレスマイク
( iPhone が会話を集め、補聴器に直接届けます)
・補聴器位置情報お知らせ
(紛失した場合などに、GPS機能により位置を測定)
※ iPhone5は上記の機能がすべて可能
iPhone3GS、4、4Sはリモコン機能のみ
5月のリンクス発表セミナーにて、実際にリンクスを試聴したり、iPhoneやiPadで音量調整、補聴器位置情報確認してみました!!
まず音質。
会場はかなりガヤガヤしていてもクリアに言葉が入ってきます!更に自然な音質でした。
実際に補聴器(リンクス)を隠しても・・・。
はい!すぐ発見できました!!
リンクスはこんな方にお勧め!
・iPhoneユーザーの方。
・様々な環境(特に騒がしい)で聞こえを改善したい方。
・小さな補聴器を希望する方。
・汗でよく故障してしまう方。
・高い音や「さしすせそ」など子音の聞こえを改善したい方。
・補聴器を落とした、紛失したことがある方。
補聴器と携帯電話(iPhone)など最新のディバイスが繋がり、新しい可能性が広がったと思います。
あいち補聴器センターでも、リンクスの試聴、更にiPhoneと繋げて様々な機能を感じて頂けますのでお気軽にご来店下さい。
GNリサウンド★ご紹介したリンクスを発表しましたデンマークの補聴器メーカー GNリサウンドのHPです。
2014年6月24日