日本語字幕映画表 2016年12月版のご案内
2016年11月の日本語字幕映画表を
更新したのでご案内いたします!(愛知県内)
『 海賊と呼ばれた男 』
1945年の終戦後、ほとんどの日本人が未来に希望を見出せず途方に暮れている中、国岡商会の店主、国岡鐡造はひとり真っすぐに前を見つめていました。戦前に営んでいた中国や満州での海外事業の全てを失いながら、1000人の従業員を1人もクビにせず「仕事ならなんでもする」という考えのもと、少しずつ田岡商店と日本の復興に向かって前身します。GHQや官僚など国内外の圧力をうけながらも、海上で漁船を待ち構えて安く石油を売るなど、機転と行動力で数々の苦境を乗り越えてのし上がり、やがて日本を代表する大企業へと成長していきます。戦後の混乱期から高度経済成長期へと続く激動の時代、毅然とした態度で石油事業を通して日本人の誇りを追求、闘い続けた国岡鐡造の生涯を描いた物語です。
監督・脚本・VFX:山崎 貴 原作:百田尚樹「海賊とよばれた男(上下)」(講談社文庫)
出演:岡田准一 吉岡秀隆 染谷将太 野間口徹 鈴木亮平 ピエール瀧 綾瀬はるか 堤 真一
近藤正臣 國村 隼 小林 薫
上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】1/4(水)〜1/7(土)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://www.midland-sq-cinema.jp/
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ (Tel : 050-6868-5005 Fax : 052-659-0113)
【字幕上映】12/18(日)〜12/21(水)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
イオンシネマ大高 (Tel : 052-629-2323 Fax : 052-629-3807)
【字幕上映】1/4(水)〜1/7(土)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://www.aeoncinema.com/
『 聖の青春 』
難病と闘いながら将棋に人生を賭け、29歳の若さで亡くなった棋士・村山聖(さとし)の生涯を描いた大崎善生による同名ノンフィクション小説を、松山ケンイチ主演により映画化。幼い頃から腎臓の難病・腎ネフローゼを患い、入退院を繰り返した村山聖は、入院中に何気なく父から勧められた将棋に心を奪われる。師匠との出会い、そしてプロ棋士として羽生善治ら同世代のライバル棋士たちと死闘を繰り広げ、まさに命を削りながら将棋を指した村山聖の壮絶な一生が描かれる。監督は「宇宙兄弟」の森義隆、脚本を「リンダ リンダ リンダ」の向井康介がそれぞれ担当。羽生善治とは「東の羽生、西の村山」と並び称された村山を演じる松山は、役作りのため20キロ以上も重増。羽生役には東出昌大が扮した。
監督:森義隆 脚本:向井康介 原作:大崎善生
出演:松山ケンイチ 東出昌大 染谷将太 安田顕 柄本時生
上映場所・日時
ミッドランドスクエアシネマ (Tel : 052-527-8808 Fax : 052-527-8907)
【字幕上映】12/4(日)〜12/5(月)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://www.midland-sq-cinema.jp/
『 疾風ロンド 』
阿部寛主演で人気作家・東野圭吾の同名サスペンス小説を映画化。盗まれた生物兵器の捜索にあたる、しがない研究者の栗林を阿部が演じるほか、物語の主な舞台となるスキー場のパトロール隊員役で「関ジャニ∞」の大倉忠義、スノーボード選手役で大島優子が共演。「サラリーマンNEO」「あまちゃん」といったNHK人気番組の演出で知られる吉田照幸監督がメガホンをとった。大学の研究所から違法な生物兵器「K-55」が盗まれ、研究所所長のもとに「人質は全国民。身代金3億円を用意しろ」との脅迫メールが届く。盗まれた生物兵器を秘密裏に探すよう命じられた、しがない研究主任の栗林は、何の手がかりのない中で捜索を始めるが、そこに「犯人死亡」の報せが届く。犯人の遺品から、生物兵器の所在のわずかな糸口をつかんだ栗林は、ヒントとして浮かび上がった「日本最大級のスキー場」へと向かうが……。
監督:吉田照幸 脚本:ハセベバクシンオー 原作:東野圭吾
出演:阿部寛 大倉忠義 大島優子 ムロツヨシ 堀内敬子
上映場所・日時
109シネマズ名古屋 (Tel : 052-541-3109 Fax : 052-541-3127)
【字幕上映】12/2(金)〜3(土)※上映時間は未定、料金など詳細はHPで!
HP⇒ http://109cinemas.net/nagoya/
—————————————————————————
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★各映画館へのアクセス
ピカデリー(名駅地下からアクセス)
名古屋市中村区名駅四丁目9番8号
センチュリー豊田ビル2F
(1)マルナカパーキング
中村区名駅四丁目15番2号 中央市場総合食品センター(株) TEL052-581-8111
料金:3時間まで500円。以後15分につき100円
時間:月~土 AM4:00~AM0:00
日・祝 AM7:00~AM0:00
(2)オータケ第一パーキング
名古屋市中村区椿町20-1 TEL052-452-2095
料金:●600~800円→200円引き
●900円~→300円引き
8~20時/20分100円、
20~8時/60分100円(車高:2.1mまで)
時間:24時間営業
http://www.piccadilly-nagoya.jp/index.shtml
※記載されている料金はピカデリーにて映画をご鑑賞いただいた方の割引された料金です。
駐車場ご利用の際、映画館に「駐車券」をお持ちになり、映画鑑賞証明スタンプを受けてください。
ミッドランドスクエアシネマ
名古屋市中村区名駅四丁目7番1号
ミッドランドスクエア5階
・JR名古屋駅から徒歩5分
・名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅から徒歩2分
・地下鉄東山線、桜通線名古屋駅から徒歩1分
・中部国際空港より約60分
・県営名古屋空港より(高速道路利用)約20分
・名古屋高速錦橋出口より約3分
・東名高速名古屋インターより約30分
http://www.midland-sq-cinema.jp/cgi-bin/pc/index.cgi
イオンシネマ大高
名古屋市緑区大高町字奥平子1-1
イオンモール大高内
http://www.aeoncinema.com/cinema/oodaka/
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
愛知県名古屋市港区品川町2-1-6
•・名古屋・栄方面から
大平通(環状線)を南進、築盛町交差点を右折
•・昭和区・天白区・瑞穂区方面から
東海通を名古屋競馬場に向って西進、名古屋西臨港線を越え左折、高架沿いを直進
•・豊橋方面から
国道23号線・寛政ICを降り、名四町交差点を右折、築盛町交差点を左折
•・三重方面から
国道23号線・岐阜 / 金城ふ頭方面に降り、名四町交差点を左折、築盛町交差点を左折
バスをご利用の方
•名城線東海通駅から市バス東海11系統
両茶橋・多加良浦ゆき「荒子川公園駅」下車徒歩5分
•あおなみ線「荒子川公園駅」下車徒歩3分
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/002/TNPI2000J01.do
109シネマズ名古屋
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-14 マーケットスクエアささしま2F
(旧 ラ・バーモささしま)
【電車でお越しのお客様】
JR・名古屋駅下車、徒歩13分
名鉄・名鉄名古屋駅、近鉄・近鉄名古屋駅下車、徒歩10分
あおなみ線・ささしまライブ駅下車、徒歩4分
【駐車サービス】
提携駐車場にて当劇場にて映画を鑑賞されたお客様1台につき3時間無料。
下記の株主券、招待券をご利用の際は駐車券サービス対象外となります。 確認の上、座席指定券とお引き換えくださいませ。・109シネマズ平日招待券 ・ポイントカード無料鑑賞券 ・その他招待券 ・東映株主優待券 ・愛知県興業協会優待入場証 ※3D作品の場合も対象外となります。あらかじめご了承ください。
【劇場提携駐車場】
◇マーケットスクエアささしま内(4F)の立体駐車場(約200台収容)
◇マーケットスクエアささしま北側の屋外駐車場(約300台収容)
※ 駐車券は精算前に必ず映画鑑賞券と一緒に劇場窓口もしくはキャラクターグッズコーナーへお持ちくださいませ。精算機で精算後の対応は致しかねます。
※ 高さ制限2.1m。
【チケット販売】
平日 9:30~ / 土・日・祝日 9:00~
24時間音声&FAX案内:052-541-3109
http://109cinemas.net/nagoya/
伏見ミリオン座
名古屋市中区栄一丁目4-16
【アクセス】
地下鉄「伏見」駅6番出口
次角右へ徒歩1分
【営業時間】
9:00~23:00
※映画によって異なります
【電話番号】
052-212-2437
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
吉崎