【補聴器How to 】 クイックエイド乾燥剤の交換時期 【アフターケア】
補聴器用乾燥器で人気の「クイックエイド」。
補聴器の故障が減少するなどして皆様から好評をいただいております。
こちらのクイックエイド、
実は「消耗品」があることをご存知でしょうか?
それがこちらです↓
クイックエイド消耗品「乾燥剤 QDH-601」 定価:590円
乾燥ケースの下に入っているビスケットのような丸いアレです(笑)
こちらの「乾燥剤」と黒い「除菌シート」、
さらに交換時期をお知らせしてくれる「湿度検知紙」が含まれています。
こちの消耗品セットを時期や使用回数にもよりますが、2~3ヶ月に1回交換します。
検知紙の色が「青色から薄いピンク色」に変われば交換時期です。
しっかりと交換をすれば、クイックエイドの効果が最大限に生かせ、
大切な補聴器の「乾燥・除菌・除湿」、さらには「故障予防」にもつながります。
クイックエイドのケースをひっくり返して、色の変化に気が付きましたら、ぜひ交換をしましょう!^^
青木