2025年5月16日(金)は東海愛知新聞連載145回目です。

~無料のご対応~
- 聞こえのご相談、補聴器試聴貸出(基本3か月に1回、試聴貸出は2週間ごとの訪問)
- メンテナンス(掃除や調整など※調整は器種により、出来ない場合もあります)
- 補装具支給申請の手続き(補聴器、聴覚障がい用目覚まし時計、屋内信号装置など)
- 施設イベント時の聞こえの相談会実施(簡易聴力測定、補聴器や関連備品の展示など)
- 聞こえに関する情報(ニュースレター)を定期的に配布
~有料のご対応~
- 補聴器や備品購入(電池など)や、部品交換等による費用
岡崎市内を中心に各種福祉施設に定期訪問を行っています。
周年祭や敬老の日などのイベントでは聞こえの相談会として出展実績もあります。補聴器や聞えでお困りの場合はお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ
店舗へのご来店予約やご質問などお気軽にお問い合わせください
アクセス
- 所在地
愛知県岡崎市吹矢町69
- 営業時間
10:00~17:00 / 水曜日定休
- 車でお越しの場合
店舗前に駐車場4台
※店舗前駐車場満車の場合、店舗横の名鉄協商パーキングをご利用ください
- 電車でお越しの場合
名鉄東岡崎駅下車
北口より徒歩5分