2025年5月よりOticon(オーティコン)より、電池式オーダーメイド耳あな型 Own SI(オウン エスアイ) IIC、CICが発売されます。

【Oticon(オーティコン)】Own SI(オウン エスアイ)シリーズの機能について

基盤
脳の処理

【Own SI(オウン エスアイ)の特徴!】

1:ニュートラル雑音抑制(シンプルな音環境/複雑な音環境)

SiriusTM(シリウス)チップを搭載!1200万以上の音環境のパターンがされております。その環境に適した雑音抑制が働きます。

2:突発音や風雑音を抑え、快適な使い心地

瞬間的な大きな音や耳障りな風の音を違和感少なく抑制します。

声の強調する機能も付き合わせて使用する事でより快適な使い心地を実現しました。

詳細は、下記を参照ください。

【Oticon(オーティコン)】Own SI(オウン エスアイ)を もっと掘り下げ!

今回の新作「Own SI(オウン エスアイ)」は、電池式小型耳あな型の2種類になります!

極小耳あな型!目立ちにくい補聴器をご希望の方へおすすめです!

CICとは、Completely In the Canal(完全に耳あなに入る)の略、

IICはInvisible in the Canal(耳あなから見えない)の略です。

両方ともお耳の中に、すっぽり入って見えないことを意味しています。

IICの方がより小さくなります。

安心・納得の国内でのオーダメイド補聴器製作!

日本生産

補聴器は、その小さい本体の中に音をつくるアンプ、音を出すレシーバーなど様々な部品が入っています。

オーティコンは、デンマークの補聴器メーカーとなりますが、日本で受注した耳あな型補聴器の作製は、国内で行います。

海外で製作されるメーカーも多いですが、オーティコンは日本で行うため、より早くのお渡しが可能です。

また「ここをもっとこうしたい!」などの要望の相談等も行いやすく、よりユーザー様とメーカーが近い距離感でお作りすることが可能になることでしょう!

こだわりの素材!

素材も日常生活防水仕様!国際防塵防水基準のIP68を取得!幅広い環境で安心してご使用いただけます。

そして補聴器の素材は、低アレルギー素材を使用。

ラテックス、ニッケルなど潜在的な有害物質は、一切使わず製造を行っています。

Own SI IIC(超小型電池式耳あな型補聴器)

ownSIiic
ownsiiic装用

使用電池:PR536

電池寿命:約45~55時間

出力:ノーマル(75)/パワー(90)が選択可能!高度難聴まで対応します※1

より小さいサイズで耳あなにしっかり治まり目立ちません!

※1 お耳の形状、聴力によっては対応出来ない場合もございます。

Own SI CIC(小型電池式耳あな型補聴器)

ownSIIIC
Insio ITW TWIN
ownSIIIC装用

使用電池:PR536

電池寿命:約30~55時間

出力:ノーマル(75)/パワー(90)が選択可能!高度難聴まで対応します2

耳の奥にピッタリと馴染んで収まるので、目立ちません。

※2 お耳の形状、聴力によっては対応出来ない場合もございます。

【Oticon(オーティコン)】Own SI(オウン エスアイ)カラーバリエーション

フェイスカラー

own SI fc

ブラックとベージュの2種類から選択が可能です。

フェイスプレート

ownsIシェル

レッド、ブルー、クリア、ブラック、ベージュから選択が可能です。

計10種類の組み合わせから選択ができます。

アクセス

  • 所在地
    愛知県岡崎市吹矢町69

  • 営業時間
    10:00~17:00 / 水曜日定休
  • 車でお越しの場合
    店舗前に駐車場4台
    ※店舗前駐車場満車の場合、店舗横の名鉄協商パーキングをご利用ください

  • 電車でお越しの場合
    名鉄東岡崎駅下車
    北口より徒歩5分