東海愛知新聞記事

補聴器をつけるタイミングについて

あいち補聴器センター代表天野の東海愛知新聞での連載になります。

ご一読いただければ幸いです。

今回は補聴器をつけるタイミングについてご紹介します。

補聴器をつけるタイミングは?

基本的に補聴器は、聞こえを改善したい!もっと会話を聞きたい!と思われた時がつけるタイミングだと感じます。

なぜそうなのかというと、ご本人が聞こえにお困りで改善したいと思われないと必要を感じていないため購入して頂いても使わない、箪笥の肥やしになってしまう可能性があります。

これはご家族に進められて補聴器を購入したとしても同じです。

ご本人がそろそろ補聴器が必要と感じでもご自身で、聞こえの変化はなかなか気付きにくいものです。

そこで、簡単にできる聞こえのチェックポイントをご紹介致します。

聞こえのチェックポイント

年齢とともに、人の体は色々な変化があらわれます。

聞こえもその1つでもし下記の項目に心あたりがありましたら、耳鼻科専門医を受診されることや補聴器専門店にご相談されることをお勧め致します。

聞こえのチェックポイント

  • 会話をしているとき、しばしば聞き返しがある
  • 打ち合わせや会議などで発言を聞き漏らす
  • テレビの音が大きいと人に指摘されたことがある
  • 銀行や病院などで名前を呼ばれても気が付かない
  • 後ろから声を掛けられるとわからないことがある
  • ドアチャイムや電話の呼び出し音を聞き逃すことがある

上記の聞こえのチェックポイントのいずれかが当てはまる場合は、まずは補聴器の試聴をお勧め致します。

アクセス

  • 所在地
    愛知県岡崎市吹矢町69

  • 営業時間
    10:00~17:00 / 水曜日定休
  • 車でお越しの場合
    店舗前に駐車場4台
    ※店舗前駐車場満車の場合、店舗横の名鉄協商パーキングをご利用ください

  • 電車でお越しの場合
    名鉄東岡崎駅下車
    北口より徒歩5分